3アマへの道 3アマへの道
(2012/05/05)JQ3SPW
 

2012年初め、友人に誘われ、三菱電機紅菱会アマチュア無線部へ入部したJQ3SPWです。
無線部のクラブ室へ入った途端・・・目の前にすごい設備(無線機)があり唖然となりました。唖然としている中、平然とその無線機を使い始めました。(マタマタ、ガーン)
スッゲー、凄すぎる。やるなぁー、でも私の免許は、電話級(4アマ)免許のため、この無線機使えません。(T_T)
そうこうしているうちに無線部の説明を受け、「やっぱ無理だ。やめます・・・」ともいえず、そのまま新年会(飲み会)へ行くことになりました。
飲み会中に・・・うーん?どうしようと、悩みながら、呆然としているうちにJA3YVIホームページの管理担当者にもなってしまい、ここは、ひとつ女は度胸で、やるしかないと思い現在に至っております。
そうこうしているうちに同じ電話級(4級)の人発見。やった。JS3TIGさんも電話級(4級)で、クラブの活動をされています。
そこで話が弾み3アマにチャレンジすることになってしまいました。こんなに簡単に決まっていいのかな?(?_?)
少し不安を抱えながら、3アマの講習会を受講することになりました。
2012/1 無線部の飲み会で「3アマ」挑戦を決意。電話級(4級)は2日講習会だったけど、3アマは1日だ。1日で受講内容を覚えられるか?不安・・・
2012/2 インターネットで3アマについて、調べてみた。なんだ?この欧文モールス符号は?欧文モールス符号を覚えられるかな?困惑な気持ちでした。
2012/3/前半 JARDのホームページから3アマの講習会が大阪であることを発見。結構頻繁に開催されているのが見受けられました。
JS3TIGさんに連絡し、4/22 難波会場の講習会に申込みを致しました。
1週間後 封筒が届いた。じゃじゃーん、受講申込書が・・・。写真3枚もいるとの事。久しぶりの国家試験だ。ちょっと、怖いけど・・・。何々、講習会受講までに欧文モールス符号を全部覚えて来いというではないか。無理かな?やるしかないかな?
2012/4 もう4月になったけど、まだ欧文モールス符号を覚えていない。(T_T)どうしよう。友人から覚えやすいようにと、暗記方法伝授される。
2012/4/15 モールス符号の数字は、すぐに覚えられたが、アルファベットはまだ、1/3も覚えていない。がんばるしかない。「・−(ト ツー)エアーのA、アレーのA」がんばろう。
2012/4/20 写真を撮っていないことが発覚。会社帰りにダッシュで写真を撮りに行きました。(まぁ何とかそれなりの写真になりました。) 縦3p×横2.4p 無帽・正面・上三分身、無背景・白枠無しの写真を3枚準備しました。
2012/4/22
AM5:00
目覚めた。いつもながらに緊張してきた。受講や受験はピリピリ、頭痛いです。実はまだ欧文モールス符号を完全に覚えていません。ご飯も進まない。胃が痛い。一緒に受講するJS3TIGさんは、モールス符号をすでに覚えているそう〜。うらやましい。
2012/4/22
AM6:00
欧文モールス符号「・−(ト ツー)エアーのA、アレーのA」・・・まだ、うだうだやっています。絶対、覚えなければ、朝からブツブツやっています。 1ヶ月前から毎日やっていれば、良かったのに。今更・・・後悔先に絶たず・・・(T_T)
2012/4/22
AM8:30
難波でJS3TIGさんと待ち合わせした。電車の中やら、着いたホームでブツブツ欧文モールス符号の暗記奮闘。まだ、諦めがつかず、欧文モールス符号「・−(ト ツー)エアーのA、アレーのA」・・・やっていました。今更・・・(T_T)
2012/4/22
AM9:00
受講始まりました。うわー、会場内は、オッチャンばっかりやぁー。
講習会会場で配布されたのが、教科書1冊、問題集1冊、資料1冊、免許申請用紙・・・でした。教科書は、150ページぐらいのボリュームでした。問題集は、本番さながらの法規と無線工学が4枚ずつです。パラパラ見て、分からない・・・(T_T)
JS3TIGさんは、「わかるわかる」と後ろの席でニコニコしておられました。「楽勝」だそうです。
計算問題など、公式いっぱい書いてあり、1日で覚えられるかなって不安になりました。・・・(T_T)
まずは欧文モールス符号だぁ。やっぱり、無理かもと思っていたのも束の間、午前中眠気に襲われつつ、がんばりました。法規は長〜い、午前と午後の前半を使っての受講はつらいものがありました。(うっつら (-.-)zzZ)
2012/4/22
PM1:30
法規の講義は・・・長い。おなかいっぱいやし、眠い。やっと無線工学だ。1日で3アマの内容を説明されるため、先生の話し方とか進め方がスピード速いっ・・・(T_T) 計算問題なんて難しすぎるし、まだ欧文モールス符号が・・・(T_T)
2012/4/22
PM6:00
そうこうしているうちに講義が終わり、試験が始まる。でも講習内で実施された法規と無線工学の練習問題を必死で覚えました。先生、私がんばります。
あれっ、なんか、すらすら解けるんです。2回も見直しても20分も経ってない。なんで、なんで、やはり練習問題と先生からの試験へのアドバイスがあったからでしょうか。
2012/5/2
PM4:00頃
インターネットでJARDのホームページから受験結果の速報を確認・・・。合格でした。やった。(^_^)v(但し速報ですから)
6月初旬に免許証が届くそうです。楽しみだなぁ。(但し速報の結果ですから)
<アドバイス>
3アマを目指すなら、欧文モールス符号は絶対に覚えて行くことをお勧め致します。精神的にも楽に講習会を受講できます。
音を聞いて書き取れなくても、・と―の組み合わせのみで、クリアすることが出来ます。電話級(4アマ)の皆さん!是非がんばってください。
次の2アマは・・・。まっいいかという気持ちです。3アマがあれば、移動局の最大出力50Wまで運用できます。
これで世界へ行けたような気持ちになりました。(^_^)


BACK